たて続けに、芝刈りじーさんのお話 第3話 きました。
芝生にはいろいろなグレードがあるの巻です。
つくりは未熟ですが、笑ってみれたらOK。
フルバージョン
https://youtu.be/Z6sKYlgo9aY
ショートバージョン
https://www.youtube.com/watch?v=MnooHeR4H64
コミュニティパワーで校庭・園庭・公園を芝生に! NPOグリーンフィールズのブログです。 富士山と湖を愛でながら、校庭園庭の芝生化に取り組む芝刈りジーサンたちの活動をダラダラと綴ります
たて続けに、芝刈りじーさんのお話 第3話 きました。
芝生にはいろいろなグレードがあるの巻です。
つくりは未熟ですが、笑ってみれたらOK。
フルバージョン
https://youtu.be/Z6sKYlgo9aY
ショートバージョン
https://www.youtube.com/watch?v=MnooHeR4H64
1ヶ月以上放置してました。夏休みだからというわけでもなく、、、
猛暑、酷暑でさすがに芝生もだいぶヤバそうです。
西浜小学校の運動会までの3週間でなんとか良い状態になるようがんばろう。
といっても、やることはささやかに水撒きとお祈りするだけです。それにしてもこの自作スプリンクラーは制作費千円なり。世界一安いかも?コスパサイコー!たて続けに、芝刈りじーさんのお話 第3話 きました。 芝生にはいろいろなグレードがあるの巻です。 つくりは未熟ですが、笑ってみれたらOK。 フルバージョン https://youtu.be/Z6sKYlgo9aY https://youtu.be/Z6sKYlgo9aY ショー...