2012年11月25日日曜日

第1回富士山マラソン

恒例の町をあげての河口湖でのマラソン大会ですが、今年から富士山マラソンと名前を変えて河口湖と西湖の2つの湖をコースにして第1回の開催となったみたいです。(http://www.fujisan-marathon.com/)a>/)
そのおかげでというか、早朝から14時まで自宅前の湖畔道が車両通行止めとなり外出不能になり家で引きこもり。
でも、こんな風に湖畔道が車もなく歩行者天国状態だと、かなり気持ちいいですね。来年はどさくさに紛れてウォーキングしたら楽しいかもね…なんて考えたり。
マラソンの通行止めが解除を待って、NPOシニア部隊と一緒に今年の芝生作業の仕事納めに出動しました。今シーズン最後なので芝刈り機も洗ってエンジンオイルの交換もやっておきました。
本日の3枚目は河口保育園の写真ですが、それぞれの園庭は遠目には芝生は生えてますが、まだ満足の行くレベルではないので、「来年はああしよう、こうしよう」とセージローさんやゴローさんと話しながら、今年の労をお互いねぎらいつつ終了しました。
また来春頑張りましょう。お疲れ様でした。

2012年11月24日土曜日

保土ヶ谷競技場にて

アマチュア芝生管理セミナーに出かけてきました。
本日のレクチャーは、元筑波大学教授でサッカー界の重鎮である松本光弘先生のお話と同志社大学の福田美紀先生の「校庭芝生が子供の心身の健康に与える影響」についてでした。
写真は福田先生のレクチャーシーンです。芝生関係者はどっちかといえばむさ苦しいオヤジの集まりなので(失礼いたします)、福田先生のような若くてチャーミングな先生がきちゃうと、「ハキダメニツル?」状態で(失礼いたします)、もう皆さん固唾を飲んで聴き入ってましたね。スライドはかなり乙女チックな感じでしたが、いやいやそんなことを差し引いても、内容的にひじょうに理路整然として、校庭芝生化が子供に及ぼす心理的な効果をキッチリ研究されていて、ナットクの!のレクチャーでした。ホント勉強になりました。
毎度の競技場の芝生観察のこのシーンにも、もっと多くの艶やかな妙齢の女性がたくさんいてくれるようになれば、校庭芝生化も強力に進展しそうですね。
校庭芝生化のカギは「女子力」なのかも…。

2012年11月11日日曜日

せっかく芝生があるから、、、

本日は日曜日。西浜校庭に行ったら、珍しい?ことに中学生がタッチラグビーもどきで遊んでました。いや正確には、バレーボール部の練習としてラグビーしてました。もちろん顧問の先生もいました。西浜中学校は1学年10数名の少人数の学校で、バレー部も3年生が退くと1ケタしかいない部活動ですが、伝統的に先生たちも熱心で結構頑張ってる感じの部活です。
顧問の先生曰く「せっかく芝生があるんですから、バレーの練習だけじゃなくラグビーやサッカーもしなきゃ勿体無いですよ」
うれしーこと言ってくれますね。
普通、部活の顧問てその種目の練習しかしないですよね。特に昨今の少子化で各スポーツ団体はどうやって青田刈りして自分の種目に引きずりこもうかしか考えてないようなかんじです。

この先生のような大らかさがもっと多くのスポーツ指導者に欲しいですね。
バレー部員も楽しそうに笑顔でラグビーしてました。部活の練習にありがちな、コーチの罵声もゼンゼンナイ、いい雰囲気のスポーツシーンでした。
かたわらで肥料散布をしましたが、いい気分でした。
最後に昨日の昭和大学グランドの写真をいれときます。今週末は絶好の行楽日和でしたね。

を介して投稿されました DraftCraft app

2012年11月10日土曜日

ライグラスの具合い

今年3月に芝生化した大石保育園です。夏のティフトンも調子良かったのですが、オーバーシードしたライグラスもまあまあいい感じです。
同じく今年ロール芝で芝生化した富士吉田第3保育園です。
両方とも日当たりが絶好で絶景の場所にありますので、ティフトンがばっちりでしたが、こちらはライグラスが今ひとつ発芽しませんでしたね。たぶんオーバーシードする時に刈り込みが足りなくて種が地面に落ちきれなかったのではないか?なんてことを言いながら堀川先生と再度種まきしました。播種はもう遅いかもしれませんが、気は心。

NPOグリーフィールズの担当する芝生は、「冬場に緑がいい感じになる」という評判になるようにちょっと無理してます。というのもこの地域ではほとんどの公園やグランドはオーバーシードしないですもんね。冬場にほったらかしにするのは同じなんですがね、、、

を介して投稿されました DraftCraft app

今年もたんぽぽとこんくらべ

  西浜校庭のたんぽぽがバリバリに咲き出しました。今年は三台の乗用芝刈り機で対抗します。子どもたちの健康を考え、薬剤散布はしない方針です。ひたすら芝刈りです。 転んでも擦り傷ができない草地であれば、最低限の校庭芝生の役割を果たしていると私は考えています。 それ以上の見た目のことを...