2020年10月31日土曜日

芝刈りする幸せ

 今朝は快晴の富士五湖エリア。

こんなに天気がいいと、ほんと気もちいいですね。

NPOの新メンバーの正一郎さんがドローンで芝生作業の撮影をしてくれました。


いつもの写真だとこんな感じですが・・・ドローン撮影のビデオになるとこんな具合になります。  https://youtu.be/xDcrarC75vw 

ビデオ編集の練習も兼ねて 少しずつ撮りためてアップしていこうと思います。



2020年10月26日月曜日

アメリカから芝刈りの助っ人が来てくれました

 私の古い友人がアメリカンガール(レディ?)をつれて芝刈りに来てくれました。群馬県で小中学校で英語指導をしているいわゆる外国人ALTスタッフのサニーとエヴァンです。


彼女たちはすぐに芝刈り機の運転操作も理解して自由に校庭を走り回って芝刈りしてくれました。

サニーとエヴァンは、「アメリカだったら、保護者が土の校庭だったら危ないから許さないですね、やっぱり子供のいるところは芝生が必要よ」と言ってくれました。

やはり彼女たちには日本の土の校庭には違和感があるようです。でもあからさまには言えないもんね。

 
芝刈りを終えてから湖畔で朝食。長浜親水広場、気持ちいいですよ。

2020年10月18日日曜日

一気に冬仕度

 雨続きでなかなか思うように芝刈り作業できませんね。今週は作業中止としました。芝草の伸びもあまりなくなってきたので「まあいっかぁ」という感じです。

が、今朝はひさしぶりに晴れたので一人で園庭や校庭に行ってライグラスの播種をしてみました。播種と言ってもカートで何回か往復していると終わってしまいますので、この大石保育園の園庭でも作業時間5、6分です。

この大石保育園の道向こうは下の写真のような景色が広がっています。
ちょっと見ないうちに富士山はあっという間に雪化粧しました。いつもながらチョー絶景です。

この湖畔の広場は駐車場兼イベントスペースで河口湖のメジャーな観光スポットです。かねがねワタクシ的には「ここが芝生だったらなぁ・・・」と思っているのですが、どうでしょうかね?

こんなふうに雨が降ればドロドロの駐車場でクールじゃないですね。毎年なんだかんだで地ならしなど整備費をかけているみたいですが、そんな整備費よりも芝生(というより草地)の駐車場の方が価値ありそうですが・・・。

ちなみに西浜小学校の広い校庭を我々年間15万円で維持しています。人件費なしの参考価格です。

2020年10月13日火曜日

コロナに負けず運動会

先月実施された小学校や保育園の運動会が地元CATVで放送されていました。

偶然というか、われわれNPOが芝刈りしている校庭や園庭ばかりだったので、おもわずテレビ画面を写メしてしまいました。

西浜小学校は全校児童28名にまでサイズダウンしてしまいましたが、工夫のある内容で楽しく見ることができました。先生方のアイディアと情熱に感心しましたね。

 
大石保育園で芝生に寝転がる子供は気持ちよさそう。 時期的にティフトンが色落ちして限界ですね。

 足和田保育園では、新任の園長先生が「予算がなくて芝生専用のライン引きが買えなくて困ってます」とぼやいてました。「ぜんぜん大丈夫です。カラーコーンやマーカーを使えば、かえって見栄えもいいですよ」とお答えしておきましたが、理解してくれたみたいですね。これで十分ですね。

ご関係の皆様、ご苦労さまでした。と言いたくなります。

今年もたんぽぽとこんくらべ

  西浜校庭のたんぽぽがバリバリに咲き出しました。今年は三台の乗用芝刈り機で対抗します。子どもたちの健康を考え、薬剤散布はしない方針です。ひたすら芝刈りです。 転んでも擦り傷ができない草地であれば、最低限の校庭芝生の役割を果たしていると私は考えています。 それ以上の見た目のことを...