
三鷹市シニアSOHOの椿さんが頑張っているシバレンジャー育成事業?の様子です。
三鷹市の芝生校では、保護者だけでなく子供も巻き込んでの芝生維持活動を実施しています。実際の作業は高学年からなのですが、本日は年1回の小学校1年生にシバレンジャーの活動を紹介するプログラムだそうです。
シバレンジャー1号の椿さん、小学1年生のワチャワチャなノリに上手に合わせながらのトークでさすがでした。芝生に興味を持ってもらうイベントとしてなかなか楽しい企画でした。

さらに次の学校に移動して前回のような芝生の整備作業。
こちらは5、6年生のシバレンジャー達がコア抜きを集めてくれたりして30分間の整備作業でした。

見習うべき重要ポイントです。富士五湖エリアもなんとかこのモードにしたいなーと思ったりしました。
三鷹市は着実に校庭芝生化が進行しているようですね。
シバレンジャーの今後が楽しみです。