2018年8月19日日曜日

お盆も過ぎたので

猛暑が一段落して急に風が涼しくなってきました。
この地域では、お盆を過ぎたらライグラスの種まきも可能な感じ(最適ではない)になるので裸地部分に補修用に播種をはじめました。
大石保育園は毎年夏場にプールを設置するのでこのように裸地ができます。でも我々NPOは特に文句は言いませんよ。使う人重視ですから問題ないです。コストも大したことないです。












河口保育園は、春先より中央部分がうまく定着せずに(安易に高麗芝を使ったのが間違いだった。反省!)裸地ができています。

なのでこんな感じで重点的に播種しました。本NPOでは播種しても養生期間は取りません。複数回に渡って播種します。
大したコストではありません。年間1・2万円ほど多くかかる、多分そんな感じです。 大勢の子供を遊ばせないというコストのほうが高いと考えてのことです。



西浜校庭は調子いいですね。
あと3週間後には学校も保育園も運動会があるので、芝生の出来栄えができるだけいいようにと考えているのですが、毎年いまひとつで悩みどころです。今年は気持ちいい芝生で運動会ができますように!

0 件のコメント:

コメントを投稿

今年もたんぽぽとこんくらべ

  西浜校庭のたんぽぽがバリバリに咲き出しました。今年は三台の乗用芝刈り機で対抗します。子どもたちの健康を考え、薬剤散布はしない方針です。ひたすら芝刈りです。 転んでも擦り傷ができない草地であれば、最低限の校庭芝生の役割を果たしていると私は考えています。 それ以上の見た目のことを...