2015年9月5日土曜日

最後の西浜小中合同運動会


本日は久々に晴天なりです。
そして西浜小学校と中学校の合同運動会。
ワタクシは保育園の芝刈りに繰り出していて運動会見られませんでしたが、有難いことに写メ送っていただきましたのでアップします。
芝生化を初めて9年目の校庭です。まずまずの芝生になりましたね。9年間でこの芝生化に費やした総額(芝刈り管理機材と芝生資材等)は250万円くらいです。そして多くの方の汗。プライスレス、十分合格点、上出来ではないでしょうか?(誰も誉めてくれないから、勝手に自己満足で誉めておこう)

ただ残念なことに今回で小中合同運動会は最後となりました。確かに開会式の子供の数ゼンゼン少ないですね。ここに並んでいる中学3年生が、小学校に入学してきたときに芝生化したことになりますから、この子たちはこの地域初の芝生ゼネレーションですね。

彼らは卒業記念に芝生文字を校庭で作りたいと言っています。嬉しいですね。どんな芝生文字ができるか、乞うご期待!ですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

芝刈りじーさんのお話 第7話 芝生と子どもの体力 Feel the happiness of mowing in a corner of the...

芝刈りじーさんのお話 第7話 芝生と子どもの体力について。youtubeアップしてみました。 芝刈りじーさんのお話 第7話