2019年4月13日土曜日

芝と桜と雪

 本日は芝生が伸びていたら芝刈りしようかなと思いながら、保育園の巡回してみました。







まだ芝刈りするほど芝草も伸びて何ので、園庭のキワだけちょっと刈り込み程度にして各園庭10分程度で作業終了。


移動の途中の湖畔道は、こんな感じで写真撮影の観光客で賑わっております。



なんとなく物足りないので、親水広場の肥料散布をしてみました。本日は10袋200kg散布。そのあと湖畔遊歩道の整備作業。

 西浜校庭は本日作業なしでしたが、覗いてみると数日前に降った雪で子どもたちが作った雪だるまがいくつか残っていました。



もう桜の季節なのですが、雪が降ったり、暑くなったり、変な天気ですね。

播種どうするかなぁ、と考え中です。
いや考えると言いながら毎年、成り行き任せ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

オートモアのおうち作ってみました

足和田保育園の自動芝刈り機(オートモア)格納ハウスを手作りしてみました。ご近所からの廃材利用でほぼゼロ円。 落書き自由!「安くてどーもすみません!」←もう通じないギャグかも・・・ 動画でどーぞ! https://youtu.be/UZncSBOmymw