2024年4月21日日曜日

今年もたんぽぽとこんくらべ

 西浜校庭のたんぽぽがバリバリに咲き出しました。今年は三台の乗用芝刈り機で対抗します。子どもたちの健康を考え、薬剤散布はしない方針です。ひたすら芝刈りです。転んでも擦り傷ができない草地であれば、最低限の校庭芝生の役割を果たしていると私は考えています。

それ以上の見た目のことをとやかく言っても、美意識は人それぞれですから、そこまで求めるのは小学校の校庭には無理だと考えます。たんぽぽが混じっていると芝生化ではないと言わんばかりの校庭芝生を否定するような方は、現状の土校庭の貧しさがわからない野蛮人ですね。小学校の校庭は、大谷選手やメッシのような億プレーヤーが使う場所でもありませんし、高額なグリーンフィーを払ってゴルフをするブルジョア階級?が利用する芝生は必要ないのです。ホームセンターの廉価なカーペットもあればペルシャ絨毯までさまざまなように、芝生のグレードもさまざまにあることを多くの人に理解してほしいものです。そして最も悲しいことは、土の校庭が子どもたちを無駄に傷つけ、運動意欲を奪っていることに気づかないことです。


なーんて言うとやばい?炎上するかなあ?

2024年4月7日日曜日

サプライズな寄付いただきましたあ〜!

え〜!こんなのいただいて、いんですか?

いい〜んです!

ということで、昭和大堀川教授を通じて乗用芝刈り機の寄付がありました。

HONDA HF2417。 なんだかレーシングカーのような名前ですが、数年前に購入して「あまり使わないからいいよ・・・」という感じで貰い受けてしまいました。世の中にこんなおいしい話があるんですね。これも天の声、神様の思し召し。頑張って芝刈りしよう!

ということで、早速芝刈りしてみました。

確かにエンジンの回転が今一つな感じがあり、だいぶバックファイヤーが頻発して不安定ですが、なんとか使いこなしていこうと思います。

アザス!

2024年4月6日土曜日

4月になりました

世間的には春ですが、芝生はまだまだですね。

本日はジョンディア芝刈り機のバッテリー交換してみました。外車ですが国産の汎用バッテリーで代替できました。6千円なりで今回はお安くすませました。

本日はスリランカよりゲストが来て、芝刈り機の試乗していきました。

彼は結構なブロガーらしい。富士山は見えませんでしたが、エンジョイしてくれたようです。

See you next time !


本年もよろしくどうぞ 2025初日の出

明けましておめでとうございます。 芝生の公園より初日の出をお送りいたします。 快晴の東京の空。日本の景色はいいもんだなあと改めて思います。 それにしてもこのBGM、AIが作詞作曲だそうです。 https://www.youtube.com/watch?v=gVqSafUPUdo...