2011年10月23日日曜日

昭和大グランド芝生開き

Dsc_0617
昨日までの雨も止んで本日は、昭和大学富士吉田キャンパスラグビーグランドの芝生開きの日です。芝生はバッチリですね。この芝生だったら文句ないですね。
本日はセレモニーに先立って小学生のゲームがありました。下の写真のように4か月前は土のグランドだったところがこんな芝生になるなんて、彼らにしてみたらビックリ!でしょう。けっこうインパクトあったかな?
Dsc_0247
この子達の「芝生はこんな風にしてできる」という記憶が将来の芝生化につながることを心から望んでます。
Dsc_0613
ラグビー協会関係者や昭和大学関係者がたくさん集まり、すばらしい芝生開きです。
苗うえから芝刈りまで惜しみなく芝生作業に精を出してくれた富士吉田ラグビー協会の真田さんや小林さんも感慨ひとしおかと思います。
今日は気持ちいいですね!

0 件のコメント:

コメントを投稿

オートモアのおうち作ってみました

足和田保育園の自動芝刈り機(オートモア)格納ハウスを手作りしてみました。ご近所からの廃材利用でほぼゼロ円。 落書き自由!「安くてどーもすみません!」←もう通じないギャグかも・・・ 動画でどーぞ! https://youtu.be/UZncSBOmymw