聞けば、芝刈り機は校長先生が自宅で使っている電動芝刈り機しかないとのこと。
こんなこともあろうかと思い、ネットで格安購入しておいたNPOグリーンフィールズのエンジン芝刈り機を無償レンタルすることにしました。
現地で校長先生に始めてお会いしましたが、用務員さんとタッグを組んで、やる気満々の感じでした。そんな気持ちがうれしいので、なんとしても応援したいですね。
それに中庭には芝生エリア以外の部分に勝手に草が自生し出してました。多くの学校では、これを雑草として刈払い機で根こそぎ刈り取るわけです。でもエンジン芝刈り機さえあれば、芝刈りを適度な頻度ですればそのうちに芝生になっちゃいますね。草のはえない土のままで整備する方が、よっぽど大変だと思うのですが、ホントに「ココガヘンダヨ日本人」ですね。
エンジン芝刈り機の有効性を実感していただくことが、一番の早道だと思います。そのためには…2、3万円程度の手押しのエンジン芝刈り機、10万円台からの乗用芝刈り機が日本市場に出回って欲しいんですが…
を介して投稿されました DraftCraft app
0 件のコメント:
コメントを投稿