昨日は埼玉大学で「体育スポーツから見た芝生」 という公開シンポジウムがありました。
チョー暑い中、参加してきました。
今回はラグビー協会の重鎮が芝生について語ってくれました。午前中からコメンテーターのみなさんが、わかりやすいお話で参考になりました。
運営委員長の埼玉大学菊原先生とサッカー部員が一生懸命手作りで作り上げた芝生のグランドも見学してきました。いい芝生とかきれいな芝生とかいうより、やっぱり自分たちで作る芝生で自分たちが練習するのが一番ですね。これでいいんです。
シンポジウム終了後は、芝生関係のみなさまとビール飲みながら懇親会もじっくり参加してきました。ブログつながりのNPOファングリーンの皆様とも楽しくお話できました(一応3人いたのかな?)。ワタクシはふだん車中心の生活で、あんまし飲み会に参加することがなくて、かなり久しぶりの宴会でした。やっぱし芝生の話は尽きないですね。
みなさまお暑い中、お疲れ様でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿