2015年5月31日日曜日

遊具まわりの芝生整備

 保育園の遊具の周辺はどうしても裸地になってしまいます。
 例えばブランコの下などはこの通り。
まあしょうがないといえばしょうがないのですが、ちょっと試しに芝刈りの刈りクズを鉄棒の下やうんていの下などの裸地にうすーく敷いてみました。2-3週間やり続けてみたらやってみたら・・・
こんな感じで裸地がかなりなくなってきました。

たぶん裸地のままにしておくと、表面温度が上がりすぎて保水力がなくなって、草が生えなくなるのではないかと思います。そのまま放置しておくと、ますます裸地が広がってきて芝生が衰退するというのが私の観察です。

刈りクズをまいておくことを続けると意外にというか、かなり短い時間で裸地がなくなっていくようです。

けっこういい感じになりますね。

刈りクズの処理対策にもなるし、一石二鳥ですね。


2015年5月16日土曜日

タンポポの群生

本日は校庭の肥料まきまで行ってみました。小雨交じりの天候で肥料まきには最適でした。

最近の西浜校庭はまずまずですが、ご覧の通りタンポポが群生しています。もう花が終わって種がどんどん飛んで行った後ですが、黄色い花の時期は綺麗だったかも?

こんな呑気なことを言っているのは私だけでしょうか?

「ちゃんと抜きなさい!芝生に悪いでしょ!」という声が聞こえそうですが、私はゼンゼン気に留めてません。ただ刈るだけです。これでいんですよ。

2015年5月3日日曜日

GWその2 新兵器


 昭和大学堀川先生が新兵器を投入してくれました。
手押しのエンジン式エアレーターです。

これで快適にコアリング作業が可能になりました。

さっそく河口保育園で試運転してみました。


 本体重量が180kgだそうで、車への積み下ろしは一人ではちょっときついですね。このスロープを押し上げるには二人必要ですね。





コア抜きができればライグラスの発芽率もかなり良くなります。

コートブラシのようなものでコアのクズを集めて不陸に対応すればなお良いのですが、現段階ではこのまま放置です。

多分、休み明けに子供たちがこれを見つけて「ウンチだ!」ってかならず言うだろうなあ〜?


GWその1

 気持ちのいいゴールデンウィーク初日です。早速、巡回芝刈り行ってみました。
快晴の大石保育園。いつもながら素晴らしい青と緑のコントラストです。



・・・が、ちょい脇の遊具のところのノシバはかなり衰退しています。がんばれノシバ!

西浜校庭は陸上の練習頑張っていますね。芝生にはあまり良くありませんが、ラインをこのようにがっちり描いても、私は特に問題にしていません。ご自由にという感じです。




久しぶりに昭和大学ラグビーグランドです。高校生が気合の入った練習ゲームしてました。
インゴールエリアもほとんど裸地がなくなってきました。何より嬉しいのはグランドマーカーだけですませて練習ゲームしているところですね。今時の指導者は適応力がバッチリですね。
芝生のグランドの使い方としてナイスです。

本年もよろしくどうぞ 2025初日の出

明けましておめでとうございます。 芝生の公園より初日の出をお送りいたします。 快晴の東京の空。日本の景色はいいもんだなあと改めて思います。 それにしてもこのBGM、AIが作詞作曲だそうです。 https://www.youtube.com/watch?v=gVqSafUPUdo...