2015年5月3日日曜日

GWその2 新兵器


 昭和大学堀川先生が新兵器を投入してくれました。
手押しのエンジン式エアレーターです。

これで快適にコアリング作業が可能になりました。

さっそく河口保育園で試運転してみました。


 本体重量が180kgだそうで、車への積み下ろしは一人ではちょっときついですね。このスロープを押し上げるには二人必要ですね。





コア抜きができればライグラスの発芽率もかなり良くなります。

コートブラシのようなものでコアのクズを集めて不陸に対応すればなお良いのですが、現段階ではこのまま放置です。

多分、休み明けに子供たちがこれを見つけて「ウンチだ!」ってかならず言うだろうなあ〜?


0 件のコメント:

コメントを投稿

オートモアのおうち作ってみました

足和田保育園の自動芝刈り機(オートモア)格納ハウスを手作りしてみました。ご近所からの廃材利用でほぼゼロ円。 落書き自由!「安くてどーもすみません!」←もう通じないギャグかも・・・ 動画でどーぞ! https://youtu.be/UZncSBOmymw