2018年7月29日日曜日

嵐の前の静けさ

7月28日の朝の西浜小校庭の芝生の状況です。
 猛暑続きの1週間でかなり芝が赤くなってきました。ライグラスは真っ白か黄茶系になってます。ちょうど夏休みのプールにきた子どもたちがスプリンクラーで遊んでます。無邪気で和みますね。先生方が「スプリンクラーにさわるなー!」なんて言わず、おおらかなところが良いですね。
今晩から明日にかけて台風接近で世間は最大限の注意が喚起されています。なので、本日は長浜親水広場の隣接地に芝刈り機用のテントを設営しようと計画していましたが、骨組み仮設だけとして延期しました。
大雨の予報ですが、カラカラの芝生は大喜びですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

オートモアのおうち作ってみました

足和田保育園の自動芝刈り機(オートモア)格納ハウスを手作りしてみました。ご近所からの廃材利用でほぼゼロ円。 落書き自由!「安くてどーもすみません!」←もう通じないギャグかも・・・ 動画でどーぞ! https://youtu.be/UZncSBOmymw