2013年6月27日木曜日

西浜小中学生の芝生整備活動

本日はお日柄もよく・・・
恒例の西浜校庭の小中学生の芝生整備活動です。

若くて美人の小学校校長先生のお話に始まり・・・(芝生に座っている感じがいいね)














3グループに分かれてティフトンの刺し苗と





















砂入れをしたりしながら約40分くらい作業しました。












緑の募金助成金を今年度もいただいたので、子どもたちには芝生に座って(立って転げ回ってる子もいましたが・・・)ジュースとパンで軽いスナックタイム。楽しそうです。

子どもたちの作業が終了したあとは、仕上げにNPOチームが肥料散布(6袋)しておきました。かなりライグラスのタケが長くなってきていて遠目にはすごいいいです。年間約20万円の助成金があるだけでここの校庭芝生はバッチリで、おやつまで配れちゃいます。これも助成金のおかげです。有り難いことですね。
来年のお金はまったく未定なのは気になりますが・・・。何とかなるかな?

2013年6月23日日曜日

吉中ラグビー部の芝生整備活動

 空っ梅雨にも動じない昭和大グランドです。本日夕方に近所の吉田中学ラグビー部の生徒さんたちがグランド整備に来てくれました。

最近彼らが練習場所として使っているグランドなので、部員たちの教育の意味で・・・ということらしいです。芝生を理解する上では大切な試みですね。
ポット苗補修と刈草の運搬や砂入れ、肥料散布などをやってもらいました。なれない作業でしたが、よく働きましたね。キチンと挨拶もできるいい子たちでした。芝生のラグビーでノビノビ育って欲しいものです。将来が楽しみです。
この子たちが親になっている頃に、あと何面芝生のグランドを用意出来るかわからないのですが、中学生が当たり前に芝生でラグビーができるようになって欲しいものです。
その時にこの経験が生きるようになればいいですね。

2013年6月9日日曜日

からっ梅雨

晴天率の高い河口湖は雨がトント降らず西浜校庭の芝生はカラカラです。
上の写真は先週のものです。今週はこれに輪をかけて緑が落ちて、黄ばんできました。写真がなくてすみません。
散水に行きたいのですが、その時間もなく、、、誰かが気がついてやってくれるかなと期待しても、、、散水作業は結構時間と労力とられるのでなかなか難しいですかね。
今年は梅雨入り宣言が早かったのですが、その割に雨が降らず肩透かし状態ですね。
自動散水設備のある富士吉田第三保育園はでも散水量が足りなくて、担当の進さんが手撒き散水に出動してくれているようです。さすがというか、心強い限りです。
今年は雨乞いしたい気分の毎日が早くきましたね。

2013年6月1日土曜日

草野球















最近サイクリングをポツポツしてます。本日は多摩川河川敷を20Kほど走ってみました。
河川敷のグランドをよく見ると・・・なんと内野も芝生のグランド発見!ここは調布市ですが4面ほど続きで内野も芝生の野球グランドがありました。











芝生自体はクローバーが主体でいわゆる雑草がメチャメチャ混成していてとても高品質とはいいがたい芝生ではありましたが、そんなのぜんぜんOKですね。やればできるじゃん!これで少年野球や市民レベルは十分ですね。散水設備もオーバーシードも、たぶん施肥もしてないようなグランド管理だと思います。でもこれで十分。これが草野球ですね。

芝生の上で野球ができないなんてホントに分からず屋の根拠のない妄言です。
土のグランドで子どもを痛め、潰すだけの少年野球に邁進している方は、ここの野球チームを見習うべきですね。子どもたちが練習している傍らで、芝刈りは保護者が手押しのエンジン芝刈り機で頑張ってやってました。選手のおかーさんとおぼしき女性も芝刈りやってました。エライ!
こんな風景が当たり前になって欲しいものです。

本年もよろしくどうぞ 2025初日の出

明けましておめでとうございます。 芝生の公園より初日の出をお送りいたします。 快晴の東京の空。日本の景色はいいもんだなあと改めて思います。 それにしてもこのBGM、AIが作詞作曲だそうです。 https://www.youtube.com/watch?v=gVqSafUPUdo...