2013年6月9日日曜日

からっ梅雨

晴天率の高い河口湖は雨がトント降らず西浜校庭の芝生はカラカラです。
上の写真は先週のものです。今週はこれに輪をかけて緑が落ちて、黄ばんできました。写真がなくてすみません。
散水に行きたいのですが、その時間もなく、、、誰かが気がついてやってくれるかなと期待しても、、、散水作業は結構時間と労力とられるのでなかなか難しいですかね。
今年は梅雨入り宣言が早かったのですが、その割に雨が降らず肩透かし状態ですね。
自動散水設備のある富士吉田第三保育園はでも散水量が足りなくて、担当の進さんが手撒き散水に出動してくれているようです。さすがというか、心強い限りです。
今年は雨乞いしたい気分の毎日が早くきましたね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

芝刈りじーさんのお話 第7話 芝生と子どもの体力 Feel the happiness of mowing in a corner of the...

芝刈りじーさんのお話 第7話 芝生と子どもの体力について。youtubeアップしてみました。 芝刈りじーさんのお話 第7話