2014年9月7日日曜日

西浜小中運動会

昨日は西浜小中学校の運動会で、好天に恵まれよい運動会だったのではないでしょうか?
芝生の質はまだまだですが、もう視覚的には緑の運動会が安定して出来るようになってきました。今年は昨年より良い芝生の状態でした。年々確実に校庭の芝生は良くなってきていますね。
地元CATVで運動会の様子を見るのが楽しみです。
運動会が終了したので、しっかり肥料散布とフィールド内にライグラス播種をしておきました。

最近「Dr.イケムラの日本一受けたい授業〜ワンランク上のコース管理」という芝生管理の本を出版した著者の池村嘉晃さんから肥料に関するアドバイスをいただく機会がありました。現状の8−8−8の化成肥料のみのイージーな芝生管理なのでそろそろ肥料を変えて、ワンランクアップした芝生にしたいなと検討中です。お金との相談もあるので理想的には出来ないのですが・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿

オートモアのおうち作ってみました

足和田保育園の自動芝刈り機(オートモア)格納ハウスを手作りしてみました。ご近所からの廃材利用でほぼゼロ円。 落書き自由!「安くてどーもすみません!」←もう通じないギャグかも・・・ 動画でどーぞ! https://youtu.be/UZncSBOmymw