シートのあった部分はかなり生育状況が良かったですね。
園長先生が、晴れた日は散水やりますといってくれていたので、発芽が順調だったのでしょう。まだ裸地は残っていますが、あと2,3週間は発芽可能かなと思って部分播種を続けています。来春まで持ちますように祈ってます。
コミュニティパワーで校庭・園庭・公園を芝生に! NPOグリーンフィールズのブログです。 富士山と湖を愛でながら、校庭園庭の芝生化に取り組む芝刈りジーサンたちの活動をダラダラと綴ります
芝刈りじーさんのお話 第7話 芝生と子どもの体力について。youtubeアップしてみました。 芝刈りじーさんのお話 第7話
0 件のコメント:
コメントを投稿