2023年10月22日日曜日

表彰されてしまいました!

 NPOグリーンフィールズ、なんと県知事より表彰状をいただきました。

本日はお日柄もよく、甲府市小瀬スポーツ公園のふるさと祭りイベントで表彰式がありました。

西浜小学校の芝生化活動が表彰されたのですが、想定外に表彰式が盛大で、ギャラリーも大勢でプロのMCが結婚式のように盛り上げてくれて、県知事が自ら賞状を間近でくれるというシチェーション。マジか?とオドロキー!

それもコレも、みなさまのおかげです。感謝。


2023年10月15日日曜日

八木崎公園

 こちらは4キロ先の河口湖畔にある八木崎公園です。富士山も見えるし、親水広場より遥かに広く駐車場やトイレもきっちり整備されています。この花やハーブも計画的に植栽されています。




これ4人で4日かかってギッチリ植えたよ、と担当の方が話ししてくれました。素直に、素晴らしいです。感服。親水広場はどうしたものか、、、奇特な公園づくりコンサル、ボランティア募集。

2023年10月3日火曜日

芝刈りの無い休日

シバカリじーさんは、正しい柴刈りじーさんをしてます。昔話の「おじーさんは柴刈りに」はこの漢字が正解らしい。焚き木集めが柴刈りの意味とのことです。

ご近所から薪用の丸太をたくさんいただいたので、このショボい電動薪割り機で格闘しております。いつ終わるのだろうか?
、、、終わらない仕事は無い、、、気長にやろうとコーピングマントラして、、、と理屈はわかるけど、、、トホホ。


2023年9月30日土曜日

お花畑ははたして・・・

 長浜親水広場隣接地のメキシカンポピー咲き始めました。提供ネモジイファームです。ありがとうございます。

このまま放置すると来年も咲いてくれるかなー?そんな甘い将来を夢見るお花畑プラン。どーなるかなー?
いや、どうするか、どうしたいか、ですね!


 

2023年9月25日月曜日

スコッツ肥料カート

ブランドイメージが良いので(あくまでも個人の意見です)、スコッツ肥料カートを以前から愛用しています。

ですが、肥料焼け(濃度障害)のようにカート道が枯れてしまう現象をおこしがちです。くっきりとカートで歩いた通りの線ができあがってしまっています。

散布している時はそれほど撒きムラがあるように思えないのですが、どうもうまく拡散されないようです。 使い方が悪いのか、カートの構造が悪いのか?

かねてからの疑問です、どなたか教えていただければありがたいです。

 

2023年9月15日金曜日

運動会シーズンです

 今週末は西浜小学校の大運動会です。といっても少子化で全校児童数が30名を割ってしまっている小学校となってしまいました。

ライン引きも高学年の子どもたちが、若い先生と一緒に頑張っています。これに合わせてバッチリ芝刈りしてみました。
 手作りの芝生で手作りの運動会を満喫してください。当日晴れますように!


 

2023年9月4日月曜日

毎日園庭の真ん中を給食車が走る

 大石保育園は日当たりも良好で芝生の生育はすこぶる良いのですが、伸びが良すぎてここのところ週2回ペースで芝刈りをするようになりました。なのでさらにいい感じの芝生になっています。

しかしながら、数年前より給食車が搬入のために園庭の真ん中を通って乗り入れるようになってきました。園舎の端に停車して積み下ろしをしているのでしょう。エンジンの熱さでその部分の芝も生えなくなっています。

ワタクシとしてはここの禿げた部分は目をつむっても良いのですが、下の写真のように園庭の真ん中部分にワダチがどんどんできているところは、子供の安全上どんなものなのかと危惧しています。

雨で地面がユルい時も容赦なくタイヤのワダチができます。土の園庭のことを考えればかなり荒れることはわかるでしょうが、芝生になってしまうと気づきにくくなってしまいます。歩けばすぐわかりますが、運転手は園庭を歩くこともないでしょうから気づかないのでしょう。保護者や先生方が気づかないのでしょうか?地面が荒れたまま乾いてしまえば子供はつまづいたり足を捻挫してしまうことは十分予見されます。子供が怪我をしても「運が悪かった」なのでしょうか?
せっかくの子供の安全のための芝生化も、大人が無関心では危険ですね。
給食搬入の便利さと引き換えに子供の安全を犠牲にするのではなく、その分の安全確保のためのリスクヘッジをすべきですね。少しのお金と工夫が必要です。

2023年9月1日金曜日

キャットミント植えてみました

 長浜親水広場の芝生は絶好調です。

 
湖畔の風も秋風となって涼しいので、芝刈り作業も快適です。 

公園の端にキャットミントを植えてみることにしました。
早速ミニ耕運機で土をフカフカにして、防草シートを敷いてキャットミントの苗を差し込んでみました。
NPOグリーンフィールズのポリシーとしては、芝生作業は「かがんだ姿勢での雑草抜き作業はしない」と決めています。かがんで土いじりするのはこのような作業の時だけです。
それも10分程度です。
なのでしっかり防草シートを敷いて雑草抜きをしなくて良いように準備してから植え込みます。
あとは水撒きして終了。約30分で終了しました
 
終わって木陰でお茶飲みながら世間話して、気持ちのいい時間です。
"Mowing work" make my day!


2023年8月28日月曜日

ジョンディア1台故障者リスト入りしました

 親水広場や西浜校庭の芝生はだいぶ調子良くなってきました。

頑張って活躍している2台のジョンディア君たちもまずまず頑張ってくれているのですが、ここにきて夏バテなのかバッテリー上がりしてしまい。ここ2週間ほど軽トラバッテリーにケーブル接続して騙し騙し始動していました。

メジャーリーガーの大谷選手もさすが肘の疲労が溜まってやばいというニュースが入ってきました。全く関係ないのですが、そんな矢先、ジョンディア1号の車体の駆動ベルトが煙を出して自走しなくなってしまいました。ベルト交換だけで済めば良いのですが・・・滑車のベアリングが消耗していかれているとちょっと高くつくかも・・・。まずは故障ということで少し休憩してもらいましょう。




2023年8月20日日曜日

久しぶりに西浜校庭肥料散布

 夕立の予報が出ていたので、西浜校庭に肥料散布してみました。たぶん4ヶ月ぶりの施肥です。ここはお金がないこともありかなり施肥の回数を少なくしていますが、その割には芝生は元気に緑になってます。


運動会まであと1ヶ月ほどなので、芝草君たちには何とか頑張って欲しいですね。

施肥が終了したら、まもなく見事に雨が降ってきて天然散水もバッチリでした。

2023年8月13日日曜日

初の長浜親水広場夏祭り

 明後日15日に長浜親水広場では、地域の夏祭りを初めてこの場所で開催されます。

コノボーノ2023です。

https://sites.google.com/view/conobono2023

なかなか魅力的なイベントです。皆様お誘い合わせの上お越しくださいませ。



すでにトイレやステージが準備されてます。主催者側から芝生のダメージの許容度について、気を使っていろいろ質問されてますが、私としては、芝生は消耗品で使ってもらってナンボですからあまり神経質にならずに、とお答えしてます。まあ相当ダメージあっても補修予算は高々2、3万円ですから、そんな感じで気を遣ってもらってればよろしいかなと思ってます。怖がらずに神経質にならずにどーぞ、です。

盛会となるよう楽しみにしています。あとは天気かなぁ?

2023年7月16日日曜日

夏の河口湖は涼しい!

 本日は、奥河口湖長浜地区の湖畔の草刈り作業。

年一回のこのイベントが、一番地域の人が集まる機会かもしれません。地域総出のボランティア作業イベントです。


恒例のイベントですが、参加者もかなり高齢です。

参加者5、60人の平均年齢は70歳越えですね。


朝からかんかん照りでしたが、皆さんチョー元気です。2時間で作業終了してサクッと解散しました。

ワタクシも気持ちいい汗かきました。


暑い暑いと言っても、自宅の室内の温度はエアコン無しで26℃。全然涼しいです。


やっぱり夏の河口湖はエアコンいらずで、最高に過ごしやすいですね。東京と2拠点生活をしていると、このありがたみがより実感できます。

2023年7月15日土曜日

幸せの時間

作業後に現れた一組のニューファミリーが湖畔の芝生で寝転ぶこの景色。ほのぼのと幸せを感じさせます。
やはり人知れず、というか混まない公園で湖畔の絶景芝生はここにしかないですね。

こんなファミリーの笑顔を支えに芝刈りじーさん、がんばります。芝生は最近絶好調です。

2023年7月10日月曜日

向日葵咲きました

 本日は長浜親水広場は.地元老人クラブのグランドゴルフ大会でにぎわっておりました。
参加のみなさんから、りっぱな芝生だね!とホメてもらいました。

タイミング良くヒマワリも咲きはじめました。ミニヒマワリとわかって植えたのですが、予想よりもミニでしたね。



2023年7月7日金曜日

立教大学芝生レクチャー

立教大学でゲスト講師として校庭芝生化のレクチャーをさせていただきました。
と言ってもzoomでのハイブリッド授業なので、河口湖の自宅からこんな画面上で出演でした。こっちから見える景色は2枚目の写真の感じです。
 
コメントスクリーンを使って学生の皆さんからたくさんコメントいただきながらの熱弁?だったので、60分どころか10分以上時間延長して喋りまくりました。
あとでアクセス状況見たら、こんな感じでした。学生200名以上の講義は久しぶりでしたが、これを使えばまあまあ教室は和んで落ち着いてトークできますね。3千以上の絵文字レスは以上な感じですが、学生も楽しんでくれたかな?通常授業じゃ質問40件以上なんてこないですから、このアプリの匿名性のなせる技ですね。
 
こんな機会をいただいて濁川先生には、ホントありがとうございました。
いやー時間延長気味で迷惑な芝刈りじーさんだったなあーと思いましたが、終わってホッとして、なんか勝手に満足!もう老害ですな!

2023年7月6日木曜日

府中競馬場の芝生チェック!?

 ・・・というわけではなく、生ユーミンみて、生ビール飲んできただけです。

 ちょっと小雨模様でしたが、涼しくていい夜でした。


2023年7月3日月曜日

PCがダウンしたので

 愛用しているMacBookAirがダウンしてしまいました。

 新宿アップルへダッシュで駆け込んでみました。

久しぶりの新宿でしたが、なんとこのビルの屋上、新宿ど真ん中はこんなふうになってました。

天然芝でしっかりメンテナンスしているようでした。
めっちゃ暑い日でしたが、都心ヒートアイランドの中で「涼」が感じられます。

癒されます。
 

2023年6月18日日曜日

芝刈機に乗って遊ぼう

 恒例の西浜小学校の校庭整備活動として、花植えと芝刈機乗車体験をしてもらいました。

シバカリキでGO!

https://youtu.be/gRCjfCuClGc

芝刈機に乗って楽しそうです。

NPOメンバーも子どもたちの元気な姿に、癒しのひとときですね。

 

2023年6月10日土曜日

河口湖の森は平和です

西浜小学校の校庭は、クローバーがどんどん増えています。が、気にせず芝刈りだけの対応です。ゴルフ場ではないので、クローバーの芝生でもOKの気持ちです。

本日の芝刈り作業は9時30分終了でした。

自宅に帰ったらお客さんが来ていたので、遊んであげようと思ったのですが、シカトされました。 

ほのぼのと平和ですね。河口湖の森の日常ご覧くださいませ。

https://youtu.be/VouE4aN27X4


 

 

2023年6月3日土曜日

久しぶりの芝刈り動画作りました

ショーイチローさんが、NPOの作業活動の様子をドローン撮影してくれたので、YouTubeアップしてみました。

久しぶりの動画編集で、ちょっと・・・いやだいぶ?苦しみました。たいした動画ではないのですが、やっぱり年老いた芝刈りじーさんには、若いyoutuberのようにサクサク動画編集する技術と集中力が枯渇してる感じです。なんとももどかしいですね。

まあヒマにまかせてゆっくりやれば良いのですが・・・。 ご笑覧くださいませ。

世界の片隅で芝刈りする長浜親水広場2023春


2023年5月19日金曜日

野芝の穂刈り

NPOグリーンフィールズは、できるだけ低コストで維持管理を心がけているので普段の芝丈を長めにしがちです。なので、長浜親水ひろばは野芝の穂がだいぶ出てきてしまいました。茶色がかった芝生ではあまり見栄えも良くないので、やや低めにしてしっかり穂刈りをしてみました。今シーズンは春が早めでかつ適度に雨も降っているので芝生の成長にはいい感じです。

この後雨が降ってくるようなので、タイミング良く肥料散布しておきました。


 

本年もよろしくどうぞ 2025初日の出

明けましておめでとうございます。 芝生の公園より初日の出をお送りいたします。 快晴の東京の空。日本の景色はいいもんだなあと改めて思います。 それにしてもこのBGM、AIが作詞作曲だそうです。 https://www.youtube.com/watch?v=gVqSafUPUdo...