2012年11月10日土曜日

ライグラスの具合い

今年3月に芝生化した大石保育園です。夏のティフトンも調子良かったのですが、オーバーシードしたライグラスもまあまあいい感じです。
同じく今年ロール芝で芝生化した富士吉田第3保育園です。
両方とも日当たりが絶好で絶景の場所にありますので、ティフトンがばっちりでしたが、こちらはライグラスが今ひとつ発芽しませんでしたね。たぶんオーバーシードする時に刈り込みが足りなくて種が地面に落ちきれなかったのではないか?なんてことを言いながら堀川先生と再度種まきしました。播種はもう遅いかもしれませんが、気は心。

NPOグリーフィールズの担当する芝生は、「冬場に緑がいい感じになる」という評判になるようにちょっと無理してます。というのもこの地域ではほとんどの公園やグランドはオーバーシードしないですもんね。冬場にほったらかしにするのは同じなんですがね、、、

を介して投稿されました DraftCraft app

0 件のコメント:

コメントを投稿

オートモアのおうち作ってみました

足和田保育園の自動芝刈り機(オートモア)格納ハウスを手作りしてみました。ご近所からの廃材利用でほぼゼロ円。 落書き自由!「安くてどーもすみません!」←もう通じないギャグかも・・・ 動画でどーぞ! https://youtu.be/UZncSBOmymw