今週末も芝刈り。
本日はシニアチームと一緒に河口湖保育園を3カ所芝刈りして西浜校庭に戻って芝刈り、さらに芝刈り機の刃を研磨作業までしながら今シーズンの芝生作業を楽しんでおります。
4カ所の芝刈り作業で移動も含めて3時間ほどです。朝8時から初めて11時には終了しています。こちらは快調です!
しかしながら、気になっているのは・・・写真の富士吉田第2小学校の中庭の芝生です・・・。
先週ぷらっと観に行った時に、担当している用務員さんに会いました。ここの中庭の芝生は、山梨県造園協会が寄付してくれて始まった芝生化です。中庭の約半分くらいのスペースが芝生になっています。
「いつも芝刈りどれくらい時間かかってますか?」ときいたらなんと「3時間」と彼は答えました。
この広さ1000平米もないでしょう。NPOグリーンフィールズのシニアチームだったら30分以内に終了します。
この程度の広さに3時間もかけて芝刈り?
・・・まあ何度も丁寧にやればそれくらいかかりますが・・・。かなりワタクシ的には違和感です。
「芝刈りが大変だ〜!」と彼は言います。「これ以上芝生エリアを広げると他の仕事が手につかない」なんても言ってくれます。
芝生の状態は非常にいいです。が、ワタクシが寄付した激安手作りスプリンクラーも写真のままで常時置きっ放しだそうです。こんな障害物がある中で、子どもはどうやって遊ぶわけ?子どもが使いにくいでしょう。
いや、用務員の彼は芝生が大好きで、かなり入れ込んで芝生の世話をしてくれているのですが、これでは子どもたちが遊べない芝生になってしまいそうです。
芝生を育てることが大切になりすぎて、芝生を世話する人の都合で芝生を管理するのではなく、芝生でいかに子どもたちが遊べるかが大切なはずです。
ちょっとずれてるなぁー、と感じつつ彼の芝生に対するなみなみならぬ意欲に押されて、特に意見せずにその場をすませてしまいました。
以外に芝生に熱心な方にこのような傾向があったりしますね。
結果的に、芝生を作ることに一生懸命になりすぎて、利用する子どもたちを置き去りにしてしまう。
気持ちはわかりますが、これでは本末転倒ですね。
芝生は使ってナンボですよ。見栄えなんかどうでもいいんです。
わかって欲しーなー。どうやって理解してもらうか思案のしどころですね。
コミュニティパワーで校庭・園庭・公園を芝生に! NPOグリーンフィールズのブログです。 富士山と湖を愛でながら、校庭園庭の芝生化に取り組む芝刈りジーサンたちの活動をダラダラと綴ります
2014年5月10日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
雪に埋もれても芝生は大丈夫です
この寒空の中、フジテンスキー場の芝生をチェックしてみました。 全国的に寒波が来て、富士五湖地域はキンキンに冷えてますが、その割に雪は全く降ってません。このスキー場はこんなふうに人工降雪のゲレンデなので、芝生があちこちに顔出してます。 フジテンの夏は芝生が気持ちいい場所です。 寒冷...
-
ここは西浜小学校OBが経営するレストランの庭です。お店は今年オープンしたばかりです。 写真ではわかり難いかももしれませんが富士山の眺望がナイスな庭です。 お店の若いオーナーに「自分で芝刈りして管理する気があれば、こんな方法で激安で芝生に...
-
近所の河口湖畔の芝生公園「勝山道の駅の小海公園」を通りがかったら芝生の上でドコゾの中学生チームが一生懸命縄跳びの練習してました。あまりに楽しそうだったので1枚盗撮?させてもらいました。 「校庭を芝生にすると縄跳びができなくなる」から芝生化は良くない、な...
-
最近, ネットフリックス にハマってます。バカバカしいくらい延々と、ドラマを見入ってしまいます。これはドラマ「チェサピーク海岸(Chesapeake Shores)」のワンシーンです。アメリカの小さな田舎町の物語なのですが、ロケ地はカナダのバンクーバーの何処かみたいです。 どうも...
すっごく、状況がよくわかります!
返信削除わかってもらえるのが難しいこともよくわかります!
コメントありがとうございました。
返信削除まずは用務員さんと信頼関係を結びながら、と思っております。彼の熱意はわかるので、あともう一歩かなーと思っています。
彼も子どもが芝生で転げ回ること自体は喜んで眺めているようですから、、、。
いまのところ彼一人ががんばっているという構図らしいので、学校や教育委員会の支援が欲しいところですね。