2019年5月30日木曜日

芝じゃなくて花植え

5月30日。本日は西浜小学校の子どもたちと芝生の整備作業・・・ではなく、花植え作業しました。
この校庭は、12年前から公的予算ゼロで芝生化をはじめました。そしてこの十数年間いっさい自治体より費用をもらっておりません。何故かって?それは芝生化をしよう提案した私が、「河口湖町にはいっさい迷惑をおかけしません」などと啖呵を切ってしまったからです。
・・・が、助成金先も芝生化が本来の目的ではないようなことを言い出してきており、この花植え作業をポーズとしてやってみました。助成金額も今年から15万円に減額となっており、ちょっときつくなっております。この校庭を年間15万円で維持すること自体結構すごいことではあるかと思いますが、そろそろ助成金頼みの状況は打破したいのですが、なんとかならないかな・・・。
こんなかわいい子どもたちのために。


2019年5月23日木曜日

グーグルマップにアップしたら・・・

 先日、小田原の加藤さん(G-design)に教えてもらったのですが、グーグルマップに自由に写真をアップできるんですね。

これは面白そうと思い、うちのNPOが芝生化している学校や保育所などの写真をアップしてみたのですが・・・

1週間ほどはなんの音沙汰もなく、かつ自分で確認できない状態でそのままほったらかしにしておいたら・・・

なんと










こんなメールがグーグル様から届きました。
「新記録です」といっているのですが、ホント?

一番人気はなんと言ってもこの写真でした。
私のお気に入りの写真です。素直にウレシーです。

このブログよりはアクセスされているってわけですね。
ネットの力はすごい!

2019年5月19日日曜日

ロボットモアのハウス作りました

 先週セットしたロボットモアですが、イマイチ言うことを聞いてくれません。毎回充電ステーションに自分で戻れずにバッテリー切れしてしまうのです。
 一応働いてく入れて入るようなのですが・・・。
じっくり観察してみたら、充電ステーション「HOME」に戻る時に地中に埋め込んだ電線を頼りに戻るのですが、その電線の角度が問題だったようです。そこの数メートルだけ電線を埋めなおしてみたらバッチリになりました。

なんとなく操作パネルも理解できてきたので、明日からは大丈夫かなと祈っております。
充電ステーションの上に手作りの彼のお家を作ってあげました。
保育園の子供達は「クサちゃん」の名前がいいらしい、保護者からは「草刈りまさお」の意見が出ているなど、早速保育園内では話題になっていることを園長先生が教えてくれました。
ワタクシとしては、芝刈りの「モア(Mower)」で「モアちゃん」あたりがどうかな?と思っているのですが、「それは大人の感覚ですよ、子供は草ちゃんがナチュラルなのでは・・・」と言う声も。そうかもね。
 いずれにしろ話題にしてかわいがってもらえますように。

2019年5月11日土曜日

ロボット芝刈り機導入しました





 小田原より加藤さんが、ロボット芝刈り機(オートモア)のセッティングに訪問してくれました。




まずは、ガイドレールというか黄色いコードを外周に埋め込みます。 埋め込む機械が専用にあるんですね。この機械だとあっという間にコードが地中5センチくらいのところに埋設してくれます。


 カットしたあとはこんな感じです。




コンクリートなどがあるところはこんな感じであとでゴムマットの下にしまい込みました。
設置は順調に出来ましたが、モア本体の設定がいまいちわからず、苦心しているNPOシニアチームのひとコマです。この機種は廉価版で日本語モードがなく困ってしまいました。メーカー様、取説もう少し充実させてくださいませ。
どんなふうに活躍してくれるか楽しみです。
ロボット芝刈り機は園庭の100%をきれいにしてくれるわけではなさそうなので、やはり人が補助的に芝刈りや際刈りをする必要はありそうです。しかし、なにせメンバーも高齢なので、持続可能な芝生管理には今後ニーズとしてかなりあるのかなと思っております。
加藤さん、出張まことにありがとうございました。

2019年5月8日水曜日

なんとかならない・・・

10連休も終わってしまいました。もう仕事モードですね。本日は天気が良いので仕事先にほど近い公園を歩いてみました。写真は公園内の陸上トラックです。

 グランドの程度としては、50年前の少年時代に片田舎でみた陸上競技場のような感じです。いやそれより貧乏感あるグランドかな(すみません。あくまでも個人の感想です)。フィールド内の芝生のぐあいから、おおよそ施肥なんてものはしないだろうことを想像させます。当然、天然潅水でしょう。土の走路の具合も誠に残念ですね。

でもこのグランドはかなりの人が利用しているようです。
なんてったてこのグランドは、首都圏エリアで住みたい街のトップクラスの吉祥寺は井の頭公園のグランドですから。

通りがかるたびに、「なんとナゲカワシイ!」という気持ちにあふれながら通っています。この程度の悪さは、 お金がないという理由ではないと私は思っています。

こんなのティフトン苗植えて、施肥、散水と芝刈りをきちんとすれば 全然良くなりますね。方法は簡単です。お金なんてなくてもできるでしょうに。

誰かなんとかなりませんか?

いやなんとかしたいね!どこにアプローチしたら良いのでしょう?誰か教えてくださいませ。
私に力があれば・・・いや多くの人が理解して協力してくれれば・・・そんな気持ちを抑えきれずブログにかいてみました。単なる独り言、世迷い言なのでしょうか?


2019年5月4日土曜日

農鳥が消えた?

10連休真っ最中ですが、しっかり芝刈り。
 今日はいい天気!
富士山の農鳥もくっきりとでて芝生作業は今が旬・・・気持ちいい・・・と思っていましたが・・・
2019年5月4日富士山の農鳥(赤丸)
午後になったら雲が一気に広がり・・・雨・・・大雨と雷・・・ところによってヒョウが降り・・・降雪。
 なんと富士山に雪が降り一瞬で農鳥が消えてしまいました。
本日作業は、足和田、大石保育所に施肥。河口保育所の刺し苗少々と追加播種。



本年もよろしくどうぞ 2025初日の出

明けましておめでとうございます。 芝生の公園より初日の出をお送りいたします。 快晴の東京の空。日本の景色はいいもんだなあと改めて思います。 それにしてもこのBGM、AIが作詞作曲だそうです。 https://www.youtube.com/watch?v=gVqSafUPUdo...