2022年10月23日日曜日

ライグラス追い撒き


西浜小校庭はエリアを分けながらチョコチョコと播種しています。

中央部はなかなかいい感じになってきました。部分的にという意味は、播種しても校庭を養生期間を取ったり立ち入り禁止をいっさいしない方針で維持管理しているからです。先週は職員室前をパラパラと播種しました。今週はあまり発芽してきていないところに、パラパラと追撒きするだけです。発芽の状況を見ながら、雨の具合を予想しながらチョコチョコと手撒きするだけです。雨模様が続けば発芽プラス養生期間になります。年によって運もありますが、この方法だと種の量もかなり節約できます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

オートモアのおうち作ってみました

足和田保育園の自動芝刈り機(オートモア)格納ハウスを手作りしてみました。ご近所からの廃材利用でほぼゼロ円。 落書き自由!「安くてどーもすみません!」←もう通じないギャグかも・・・ 動画でどーぞ! https://youtu.be/UZncSBOmymw