2021年8月14日土曜日

雨の日は肥料散布に最適


 今週末は雨が降り止まず、芝刈り作業はお休みにしました。が、じっとしているのもなんなので、ちょっと雨がやんだ隙に親水広場の北側だけ肥料散布しました。カートを押して実働10分間のウォーキングですので、あっという間ですね。すぐに雨が降りますから、天然灌水で誠に効率良いですね。

夏場の施肥はティフトン芝だと遠慮なくできますが、ライグラスなどが混在している芝地はちとデリケートになってしまいます。10年以上前の芝生初心者の時にライグラスしかない校庭に夏場に肥料散布して、あっという間に芝生をダメにして、途方に暮れた苦い思い出があります。  何事も経験ですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

芝刈りじーさんのお話 第7話 芝生と子どもの体力 Feel the happiness of mowing in a corner of the...

芝刈りじーさんのお話 第7話 芝生と子どもの体力について。youtubeアップしてみました。 芝刈りじーさんのお話 第7話