2020年8月8日土曜日

河口湖の朝晩は涼しいです

猛暑で「危険な暑さ」となりました。

定例の芝刈り作業は朝8時から10時の時間帯で熱中症に気をつけながらやっております。しかしながら東京や都市部の暑さとは違い、日中は「暑いな−」といいつつも夕方になると涼風となり夜は快適に寝れます。そもそもクーラーなしの生活でOKです。テレビのニュースでの地域の猛暑のニュースを見るたびに、なんとも幸せだなぁと思ってしまいます。

それはいいのですが、足和田保育所のオートモアは夜間と早朝にタイマーセットで作業しているので、芝草が濡れた状態での芝刈りでドロドロになりながらよく頑張ってくれてます。 写真のとおり、刈りカスがべっとりで毎週掃除が欠かせません。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

オートモアのおうち作ってみました

足和田保育園の自動芝刈り機(オートモア)格納ハウスを手作りしてみました。ご近所からの廃材利用でほぼゼロ円。 落書き自由!「安くてどーもすみません!」←もう通じないギャグかも・・・ 動画でどーぞ! https://youtu.be/UZncSBOmymw