2021年10月8日金曜日

オーバシード順調です

長浜親水広場は真ん中の水路を挟んで南側と北側とあります。南側の菊とベンチは色鮮やかですね。しかし芝生の色は野芝オンリーなので、この時期からはもう黄色くなっていくばかりです。

そこでお試しに北側にだけライグラスのオーバーシードをしてみました。種まきから2週間ほどになりますが、まあまあライグラスが発芽してきて緑が濃くなってきました。本日は芝刈りしてから、2回目の種撒きをしてみました。この広さに2回に分けて20kgのライグラス1袋を撒いたという感じです。この量で冬場にどれくらい緑がキープできるか楽しみですね。

さらに北側エリアに隣接の民間地の整備として、本日は歩道横のクワの木を切ってみました。
 ややスッキリしましたね。
隣にあるキューイ棚はかなり昔からあるらしいのですが、最近放置気味です。来春から地主さんが整備するかなー? 期待してます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

スプリンクラーヘッド交換作業しました

河口保育所のスプリンクラーヘッド交換作業してみました。 作業工程を共有する意味で動画にしてみました。