今シーズンの毎週の芝刈り作業はひとまず終了したので、久しぶりの東京での週末を過ごしております。
コミュニティパワーで校庭・園庭・公園を芝生に! NPOグリーンフィールズのブログです。 富士山と湖を愛でながら、校庭園庭の芝生化に取り組む芝刈りジーサンたちの活動をダラダラと綴ります
2022年12月4日日曜日
ゼロ円芝生をもっと
2022年11月25日金曜日
冬のみどり
紅葉もさすがに終わりとなります。もう冬はすぐそこです。
2022年11月18日金曜日
2022年11月12日土曜日
富士山と芝刈り
久しぶりに富士吉田チームの作業に参加しました。
富士吉田第3保育園と第4保育園の園庭芝生の巡回作業です。どちらの保育園も富士山が監督してくれてるようで、一緒に作業している気持ちになります。
終了したら子どものいない芝生の園庭に腰をおろして缶コーヒーで「ホッ」しながら世間話。富士吉田チームは全員スキーフリークなので70歳過ぎてるにもかかわらず、今シーズンの全日本マスターズレースに出るぞ的な話をしてます。すごいというか、、、クレージー!、、、でもリスペクト。
2022年11月6日日曜日
長浜親水広場でグランドゴルフ
地域のお年寄りのグランドゴルフ大会が親水広場でありました。コロナ以降初めて、ひさしぶりの地域イベントです。
2022年11月5日土曜日
落ち葉の季節です
紅葉の行楽シーズン、河口湖周辺は結構な混み具合です。
園庭には落ち葉がいっぱいのシーズンでもあります。もはやこの数週間は芝刈りというよりは落ち葉の集草ならぬ集葉。こんな感じで落ち葉ロードができます。
2022年11月4日金曜日
富士山に農鳥が出たので・・・
芝刈り機が2台あると・・・
2台で刈り込んで集草作業がないので、小一時間で作業はあっさり終了。暇ができたので、隣の公園の芝生チェック・・・という名目で、おしゃれなカフェに軽トラで乗り付けて、芝刈りじーさんスタイルでお茶しました。ミスマッチですが・・・もう気取ってる年でもないから・・・というところがジジイの嫌われるところかもしれない。
2022年10月29日土曜日
ジョンディア修理しました
我々の愛車ジョンディア君が入院しています。モアローターのパーツ丸ごと交換となりました。湖畔の薮カリにも出動していたのでダメージ大きかったですね。
いつもやっていれば簡単な作業なのでしょうが、私は大体忘れた頃にモアの取り外しとかやっているので、何度もやり直して2人で四苦八苦しながら、修理完了しました。
今シーズンの芝刈り作業もあと少し。ジョンディア君、大事に使うので頑張ってね!
2022年10月23日日曜日
ライグラス追い撒き
西浜小校庭はエリアを分けながらチョコチョコと播種しています。
中央部はなかなかいい感じになってきました。部分的にという意味は、播種しても校庭を養生期間を取ったり立ち入り禁止をいっさいしない方針で維持管理しているからです。先週は職員室前をパラパラと播種しました。今週はあまり発芽してきていないところに、パラパラと追撒きするだけです。発芽の状況を見ながら、雨の具合を予想しながらチョコチョコと手撒きするだけです。雨模様が続けば発芽プラス養生期間になります。年によって運もありますが、この方法だと種の量もかなり節約できます。
2022年10月21日金曜日
行楽の秋です
もう野芝は伸びてこないので芝刈りと言っても表面を撫ぜているようもんです。刈クズもほぼないので集草作業は不要です。でもこの頭を撫ぜてあげるような作業でも欠かさないことが大切なのです。この刺激が芝草たちに伝わって根っこを伸ばしたりして地中の活動が活発になるらしいのです。小さなストレスを少しづつですね。南側の播種した方は肥料散布もしておきました。
2022年10月15日土曜日
地元CATVで運動会ウォッチング
この地域ではCATVで町内の学校のイベントがよく放送されていますので、こんなふうに運動会の様子が見れます。視聴率がどれくらいかわかりませんが、芝生の運動会の心地よさが伝わってくれることを願ってます。それにしても西浜小学校の子どもの少なさは年々気になっていて、廃校の声も囁かれています。
地方移住を考えている方々。この土地はかなり快適だと思いますが、いかがでしょうか?新宿まで高速バス90分。通信環境や交通環境、住環境もバッチリです。何と言っても富士五湖エリアのランドスケープは世界的に見てもトップクラスでしょう。私は30年前移住してきて大正解だったと思っています。この運動会も味わえますよ。
まあこの校庭の行く末はわかりませんが、ライグラスをおいまきして、さらに校庭の芝生の緑レベルを上げていこうと思います。今年はまずまず芝生が調子いいですね。
円高の影響でライグラスの種は高騰中ですが、今回はご奉仕価格で売り出し中のクイックストーン(アニュアルライグラス)という種類のやつを播種してみました。楽しみです。
2022年10月9日日曜日
2022年10月1日土曜日
運動会が終わったのでトランジション
ライグラス中心の足和田保育所は、かなり調子いいですね。
2022年9月23日金曜日
4年目のオートモア
足和田保育所のオートモアくん、調子良く頑張っていましたが、テストしてみたら異音がして、エラーメッセージを出して、ぐれて止まってしまい
確認しようとして裏側を見てたら、カッター部分のネジが腐食でポロポロ取れてしまいました。
確かに雨でもビチョビチョになりながら黙々と芝刈りするので、腐食に強い素材でないとやばいですね。充電の端子部分の腐食も激しい感じで、素材的に耐久性に難がある感じですね。
メーカーさんにはこの辺りの改良をお願いしたいですね。難しくはないと思うので是非よろしくお願いします。これから重宝する機械だとおもいますので、あとは耐久性ですね。
2022年9月10日土曜日
そろそろ運動会シーズン
西浜小校庭は、運動会用のポイントが打たれてテントも登場しました。ここの校庭は小学校の敷地に入ると広大な芝生があってビジュアル的には良いのですが、通りすがりの車からはこの写真のように芝生の様子は、チョロっとしか見えません。
もう少し通る人々に見てほしいランドスケープなのですが・・・ちょっと残念。
それでも、今夏は気温は十分暑かった割には、晴れた日でも適当にスコールのような雨が降ってくれたので、芝生はいい感じです。
校庭のメインイベントの運動会が無事に開催できますように。そして多くの人に芝生を楽しんでほしいですね。
2022年8月28日日曜日
雨模様は絶好の種まきタイミング
2022年8月26日金曜日
草むしりはやっぱり嫌です
NPOグリーンフィールズの芝生管理の重要な方針は、芝刈りはしますが、草むしりとか草引き、雑草とりという作業はしないというのがポリシーです。
私自身がそもそも芝刈りは好きですが、草刈りは嫌いです。
我々の芝生管理は、雑草という俗っぽい概念がありません。あらゆる種類の草を刈りそろえた形状を「芝生」と呼ぶ、と考えています。だから世間で雑草と呼ばれているクローバーもメヒシバもスズメノカタビラも定期的に刈りそろえて、密にしていけば「芝生」です。なので芝生のメンテナンスとして雑草を抜くことはほぼありません。
しかしながら芝生エリアではなく公園の端に植えたマーリーゴールドたちの花植え部分は、メヒシバがものすごい成長をして、花が隠れてしまいそうな勢いだったので、しょうがないので、草むしりの嫌いな私としても本日はがんばって草むしりしてみました。
ここは防草シートをかけて植えたのに・・・なんというメヒシバの生命力。この部分は芝刈り機は使えないので、手作業しかないですもんね。
芝刈り作業の後で地味に草むしりしてみました。マリーゴールドもこれからもっと咲いてくれるかな?
2022年8月20日土曜日
トランジションのタイミング
ところで下の3枚の写真。この十年のうちに遊具周りが勝手に芝生になってしまったことを示しています。
2012年6月大石保育園 |
2022年8月大石保育園 |
本年もよろしくどうぞ 2025初日の出
明けましておめでとうございます。 芝生の公園より初日の出をお送りいたします。 快晴の東京の空。日本の景色はいいもんだなあと改めて思います。 それにしてもこのBGM、AIが作詞作曲だそうです。 https://www.youtube.com/watch?v=gVqSafUPUdo...
-
ここは西浜小学校OBが経営するレストランの庭です。お店は今年オープンしたばかりです。 写真ではわかり難いかももしれませんが富士山の眺望がナイスな庭です。 お店の若いオーナーに「自分で芝刈りして管理する気があれば、こんな方法で激安で芝生に...
-
近所の河口湖畔の芝生公園「勝山道の駅の小海公園」を通りがかったら芝生の上でドコゾの中学生チームが一生懸命縄跳びの練習してました。あまりに楽しそうだったので1枚盗撮?させてもらいました。 「校庭を芝生にすると縄跳びができなくなる」から芝生化は良くない、な...
-
最近, ネットフリックス にハマってます。バカバカしいくらい延々と、ドラマを見入ってしまいます。これはドラマ「チェサピーク海岸(Chesapeake Shores)」のワンシーンです。アメリカの小さな田舎町の物語なのですが、ロケ地はカナダのバンクーバーの何処かみたいです。 どうも...